問題を解決した時に面白さや自分の成長を感じます
給与チーム
2022年 新卒入社
問題を解決した時に
面白さや自分の成長を感じます
人事チーム
2024年入社
先輩社員と気軽にコミュニケーションが取れ、分からないことやつまずいていることについても相談しやすい会社です。
人事チーム
2024年入社
先輩社員と気軽にコミュニケーションが取れ、分からないことやつまずいていることについても相談しやすい会社です。
INTERVIEW 01
私はCCUに入社するまでに特にIT関連の技術や知識を勉強していたわけではなく、就活をしている際に新しい分野に挑戦してみたいと漠然とした思いで企業を探していたのがきっかけです。
その時に大学の就活支援センターの紹介で社長とお話をする機会を得ることができました。IT関連の仕事をやっていけるのか少し不安でしたが、社長との話の中で新しいことに挑戦し続けようとする社長の姿勢に自分もそうありたいと思い応募することを決意しました。
INTERVIEW 02
実際に働いていると業務内容について意見を出し合えることが多いと思いました。このような機会が多いと自分がわからないことや躓いていることについて相談をしやすく、他の視点からの解決策や先輩の経験をもとに解決策を提案してくれるので会社全体で仕事をしているように感じました。そして話し合う機会が多いと先輩とのコミュニケーションが自然と増えていくので最初のころと比べて気軽に話し合えるようになった人が増えたと思います。
INTERVIEW 03
IT関連の知識も経験がない状態で入社したので仕事ができるのか不安でしたが、研修期間にわからないことをわかりやすくわかるまで教えてもらうことができました。それは研修期間に限らず、研修期間が終わった後でもわからないことは先輩のみなさんに教えてもらえました。
今までIT関連について知識や経験がなくても着実に知識も増え、できることも多くなっていくのでやりがいや自身の成長を感じることができる会社だと思います。
INTERVIEW 04
現在は、新しいプロジェクトでのシステム開発と、新規案件でお客様のサブ担当を任せてもらえています。
新しいプロジェクトでのシステム開発は、新しい発想が必要なことばかりでやりがいと達成感があります。
そして、入社して1年がたった頃から、お客様と直接関わる機会が多くなり、システムをご利用いただいているお客様の視点を意識しながらシステム開発をしようと心掛けるようになりました。これからも便利だと思っていただけるシステムを作っていきたいと思っています。
まだまだできることは多くなく、日々学べることが多いのですべてを吸収して仕事に励んでいきたいです。